すまいるサポート株式会社の遺品整理・不用品処理の特徴
- 一般廃棄物収集運搬の許可を取得しているので処分代が安くすみ、市役所からも多くのお客様を御紹介頂いています。
- リサイクルや資源として再利用する事により可能な限りゴミを減らし、環境に優しい方針で処理します。
- お客様の要望をお聞きして、元便利屋の経験を生かしてお客様のあらゆる困ったを解決します。
- 遺産相続の事など法的なお困り事があれば行政書士・司法書士・弁護士等専門家を御紹介できます。
- 買取可能なものは買取りさせて頂き、お客様の処分代金の負担を減らします。
『遺品整理・生前整理』とは?こんな方にオススメです!
- 一人暮らしの親が亡くなりました。何から手を付けていいのか分からないので遺品整理の相談に乗って欲しい。
- 親戚の身元保証人になっていました。故人のアパートを解約する為に家財を片付けなければいけないが、細かい物は自分で片付けるので大きい物だけ処分して欲しい。
- 兄弟が亡くなりました。遠方に住んでいてなかなか片付けに行く時間が取れないので手伝って欲しい。
故人の残した品(遺品)を整理すること。遺品処理、遺品処分とも言われます。
生前に使用していた生活雑貨や衣類・家具・家電製品などの処分等で遺族が負担になる事が昨今多くなってきております。
そんな時『すまいるサポート株式会社』にご連絡を頂ければ、御遺族に代わり、故人様の住まいのお片付けをいたします。弊社では遺品整理士の資格を持ったスタッフがおもいやりの精神で対応致します。
また、故人の方の遺品で探して欲しい大事な書類や貴重品等がありましたら、事前にお伝え頂ければ可能な限り探します。

遺品整理士認定協会 第IS 02473号
遺品整理・生前整理の流れ
 |
お客様よりお問い合わせ |
お電話、メールにてお気軽にご相談ください。
受付時間:9時~18時
お問い合わせのページはこちら 
 |
ご相談内容をお聞きしたのち、お見積りの日時を決めていただきます。 |
お立合いが可能であれば、お客様のご都合の良い日時でお見積りさせていただきます。
現場が遠方で、お客様のお立会いが困難である場合はご相談に応じます。
- お見積りの内容をお尋ねします。
作業のご希望範囲、お名前、ご住所、電話番号をお聞きします。
- ご質問等があれば何でもお気軽にご相談ください。
- お見積り日のお打ち合わせ
 |
遺品整理士の資格を持ったスタッフがお伺いし、お見積りをさせていただきます。 |
処分品・保存品等に分けて、お見積りさせていただきます。
なお、買取可能なものがあれば、合わせて査定もさせていただきます。
- 当日到着前に事前に弊社見積り担当者よりご連絡
- 現場で詳しい状況、ご要望をお聞きしながらお見積り
(処分したい物、供養したい物、買取希望の物等)
- その他ご要望がありましたらお気軽にご相談下さい。
- 御見積書をFAXもしくはご郵送にて送付
 |
お申込み |
- ご提示させていただいたお見積りにご納得いただけましたらお電話ください。
- 作業日時を決めさせていただきます。
 |
作業当日 |
整理作業時は、ご希望があればご遺族様の探せなかったお形見、書類、金品や貴重品類を可能な限りお探しし、ご返却させていただきます。
- 残す物のご確認
(準備が可能であれば処分品だけが現場にある状態が助かります。)
- 誓約書にサインと押印をお願いします。
(家財の撤去に関してご遺族の方全員・ご本人さん(生前整理の場合)より了承頂いていることのご確認。)
- 処分場に提出する確認書にサインをお願いします。
- 買い取り品がある場合、確認書にサインをお願いします。
(住所氏名年齢等を記入、金額によっては免許証等の顔付の証明書が必要となります)
- 整理を開始
(常に立ち合いが必要というわけではありません)
- 簡易清掃
 |
最終確認 |
作業完了後、ご親族様により最終確認をしていただきます。遺品整理品や貴重品類があった場合はこの時に返却させていただきます。
- 遺品整理品のご確認、ご返却。
- 作業完了のご確認
- ご集金

料金
- 出張費 2,000円~ 事務所より30分以内は1名分まで無料。
- 車両費 3,000円~ 車両の大きさに応じて変わります。
- 処分費 1,000円~ 量や処分品の種類に応じて変わります。
- 分別作業代 1,000円~ 細かいものが大量にある場合分別作業代が発生します。
- 搬出作業代 処分代の0~40% 駐車場の位置や建物の構造により追加料金が発生する場合があります。
- 遺品整理費用 処分代の10%~
参考間取り |
1K |
2K・1(L)DK |
2DK・2LDK |
3DK・3LDK |
4LDK |
一軒家(二階建て) |
過去の実施例 |
3万~15万円 |
8万~20万円 |
10万~25万円 |
18万~40万円 |
25万~45万円 |
20万~45万円 |
注:
- ・金額は税別です
- ・過去数年の実施例です。処分対象の量に応じた金額になります。
- ・粗大ごみだけの処分の場合、実施例より安くなる場合もあります。
- ・現場が豊田市内の場合の価格です
- ・オプション料金は含まれておりません。
オプション
遺品の供養
故人の思い入れのあるものなどを、供養させていただきます。

ハウスクリーニング
お部屋の消臭・消毒・ハウスクリーニングをおこないます。

形見品の配送
形見分けされた物などを、ご親族・知人の方へ日本全国安全に配送いたします。

神棚、人形の供養
大切になさっていた物も供養させていただきます。

抗菌サービス
画期的な抗ウイルス・抗菌・消臭作用を有する製品でウイルス・菌を分解します。

PCのロック解除
株やネット銀行等の取引履歴など、
パソコン内に保管されている情報を取り出します。

車・バイク等の廃車
不動車でも廃車手続きを行い処分させて頂きます。

専門家のご紹介
行政書士、司法書士、弁護士等ご紹介も可能です。

不動産の売却
不動産も売却したい場合。地元で小廻りのきく不動産会社をご紹介します。

『不用品処理』なら弊社にお任せください!こんな方にオススメです!
- 大型家具や重たい粗大ゴミでご自分で処理できない方
- 分別方法がよく分からず困っている方
- 市の粗大ゴミ処分を申し込んだけど引越しまでに間に合わない方
- 店舗や事務所を移転・閉店したが片付けまで手が回らない方
豊田市近郊での不用品処理、粗大ゴミ回収は「すまいるサポート」にお任せ下さい! お電話1本でお見積りにお伺い致します。少量の粗大ごみだけの場合は地域と住居形態、回収希望の品の大きさや材質などを教えて頂ければ概算見積り価格をお電話でお伝えします。
不用品は1個から、ペットボトルや空缶等の生活ゴミであってもお気軽にお問合わせください!もちろん大型の粗大ゴミ・不要になった大型家電もお任せ下さい。
また買取りが可能と判断できるお品物は買取りの見積りもさせていただきます。
不用品処理の内容や条件の変更がない場合はお見積り書発行後の追加費用などは一切ご請求いたしません。
家具の処分

Before写真

After写真
大型の家具や重くて運べない粗大ゴミもおまかせ下さい。二階から吊り降ろし作業で運び出す事も可能です。
ベランダやお庭の不用品の処分

Before写真

After写真
長い間ベランダやお庭に溜まってしまった不用品。分別作業もお任せ下さい。
倉庫の片付け

Before写真

After写真
倉庫に何年も使わずにそのままになっている不用品。三年使っていないものは今後も利用しない場合がほとんどです。思いきって片付けてすっきりしましょう。
庭木の処分

Before写真

After写真
庭木を自分で切ったけど処分に困るのが大量の枝です。車が無いので処分場に運べない方もお任せ下さい。
生活ゴミの片づけ

Before写真

After写真
普段の生活で片付けられなくなってしまったご家族のお部屋の片付け。物置部屋になったお部屋も分別作業から片付けします。
貴重品や買い取り可能な物が見つかればお客様にお返しします。
不用品処理・片付けの流れ
お問い合わせ
お電話、メールにてお気軽にご相談ください。
ご相談内容をお聞きしたのち、お見積りの日時を決めていただきます。
弊社スタッフがお伺いし、お見積りをさせていただきます。
お申込み
ご提示させていただくお見積り価格にご納得いただけましたら、作業日時を決めていただきます。
作業当日
お部屋内の不用品を整理・分別し、おもいやりの精神で回収させて頂きます。
最終確認
作業完了後、ご依頼主様に最終確認をしていただきます。遠方の場合には写真をメールまたは郵送させていただきます。
資源・ごみ分別無料アプリ
豊田市では、資源・ごみの分別方法の検索や収集日をお知らせする機能等がついた無料アプリを配信しています。日本語版のほか、英語版、ポルトガル語版、スペイン語版、中国語版も配信していますのでぜひ御利用ください。
≫豊田市公式「資源・ごみ分別無料アプリ」ページへ
お問い合わせ